2015年11月15日日曜日

あそまめ創作教室 12月・特別講座のお知らせ



押し花絵作家の新井小百合さんと知り合ってから2年。
いつかお願いしたいと思っていたワークショップが、やっと実現します!


**********

「押し花のクリスマスカード 〜メルファンタジーコラージュ〜」
 あそまめ創作教室 特別講座

種や苗から草花を育て、植物が持つ自然な形を活かし
1枚の絵に仕上げていくメルファンタジーコラージュ。
時の流れと愛情を込めた作品は、どれも心奪われるものばかりです。
押し花絵作家としてご活躍中の新井小百合さんをお招きして、
素敵なクリスマスカードを作るワークショップを開催いたします!
澁谷農園 母家にて、特別な時間を是非ご体験ください!

[講師] 新井小百合さん
     HP >http://sayuri-a.wix.com/collageart
     メルファンタジーコラージュHP>http://www.h7.dion.ne.jp/~afh/index.html

[開催日] 12月6日(日)

[場所] 澁谷農園 母家

[時間] 13時〜15時/16時〜18時

[定員] 各8名

[参加費] 7才まで保護者とペア 2,000円
      8才〜大人  お1人2,000円
      (ご兄弟での参加:追加1,500円)

*3枚セットになったキットを使って制作いたします。
 どんなツリーを作ることができるか、見本を3種作ってくださいました。
 当日制作するのは1種ですが、キットの中には材料のご用意もあります。
 ツリーを作ったら飾り付け。素材を自由に選べるようにご用意してくださいます。
 いろいろ使って、楽しい作品に仕上げてくださいね!

*作品完成後、新井さんを囲んでティータイムもあります。

*材料費・お茶お菓子代は、参加費に含まれております。



[ご予約・お問い合せ先はこちらまで]

TEL 044-877-1862 
アドレス no-en-omoya-4b8@tbz.t-com.ne.jp
HP:http://omoya-farm.blogspot.jp/
     

※携帯の方は、上記mailアドレスから受信できるように設定をお願いいたします。

**********


カードはお部屋に飾ることもできそうですね〜。
他の作品を制作できるものや、新井さんの作品もお持ちいただけます!
皆さまのご参加、お待ちしております!

※私も参加します〜(^-^)v


2015年11月11日水曜日

羊毛フェルトのワークショップ



11月9日の月曜日、羊毛フェルトのワークショップでした。

作ったものは小さい“ゆきだるま”。

参加された方皆さん、羊毛フェルトでの制作ははじめて!

ならばと更に気合いが入りました!(ドキドキしつつ…)



ゆきだるまキットも作って用意して、いざ!

工程はフェルトボールを作り、顔を作り、ボールを繋ぎ合わせてゆきだるまにします。

羊毛ニードルでちくちくと、ひたすら地味に進める作業です。

集中してしまって時間はあっという間に過ぎてしまいます。

ちびちゃんたちは遊びながら、ママさんの完成を待ってくれました。

お待たせしてしまってごめんね!



そして皆さんの完成品がこちら!



奥のふたつは私が作った見本です。

赤い座布団にのっているゆきだるまたち、どの子も表情がちがっていて、

とてもかわいい〜〜〜(*^^*)

皆さん、楽しかったかなぁ。






今回このワークショップを開催してくださった、「木のおもちゃ トナカイ」さんは、

梶が谷にある、素敵なお店です。

今年7周年とのことで、声をかけていただきました!


ご参加いただいた皆さんに、最後におまけでお配りした『ふたごのこぐま』

ずっと作り続けている豆じゃばら本です。

こちらはいま、トナカイさんにも置いていただいています。

トナカイさんの情報はこちらです。

木のおもちゃ トナカイ

クリスマスセールを開催されるそうですよ!

可愛いものからシックな商品まで、幅広い品揃えです。皆さま、是非〜!



はじめてのワークショップ、とても楽しく過ごさせていただきました!

またがんばらなくちゃ〜!(^-^)g



2015年10月15日木曜日

10月最後のあそまめ創作教室は…。



10月はハロウィン工作まつりです(^^)





つくしクラスは・・・



布のかぼちゃを作りましょう。

ほぼママさんの手芸になってしまいますが、

最後、顔や帽子の飾り付けをお子さんとご一緒に(^-^)

それと、クモも作りましょうか〜





たけのこクラスは・・・


農園キッズでも作った、ハロウィンガーランド。

これとは少しアレンジを変えたものを作ります。

たけのこクラスも、クモ作りしますよ!



次回は10月24日の土曜日。

時間が余ったら、楽しいゲームをご紹介しますよ!

どうぞお楽しみに♪



詳細はこちらです。

澁谷農園 母家




皆さまのご参加、お待ちしておりますー(^-^)/





2015年10月10日土曜日

農園キッズ・ハロウィン!


10/9はあそまめ農園キッズの日でした!





私のオリジナルデザインのハロウィンガーランドを

みんなで工作しました!







今回はキットなので、工作の自由度は少なかったのですが、

ハサミ使いが上手になるように、切るものがたくさん。

みんな“つかれたー!”と(^^;)

ごめんね〜〜〜。




こちらはキットになっております。

どこかで販売しようかしら?(^-^)



次の通常のあそまめ創作教室でも、ハロウィン飾りの工作をします。

またちょっと違うものを考えております〜

どうぞご参加くださいね。

2015年10月1日木曜日

編み物苦手。



実は、、、編み物はあまり得意ではありません(^^;)

というのは、毎日同じ力で編むというのが下手で、

マフラーが歪んだりして編み物の才能がないと諦めました。



母と妹は、編み物がとても上手なのです。

妹がはじめて編んで作ったのは、アラン模様のセーターですから。。。

私にはムリです(-_-;)





それでもなんとか作れるものは、、、




パーツを作ってつなぎあわせる、マフラーというかアクセサリー的なもの。

こちらは友人への贈り物にしました。








こちらはシュシュ。毛糸で作っています。







こちらは依頼され作った、レース糸のヘア飾り。

上に並んでいるのはカラーインクです。

これは編み物とは関係なく(^^;)





あと、なんとかごまかしながら作れるのはニット帽かしら。。。

母や妹のレベルには到達できません。

なので、編み物は手を出さないようにしております。




その点、羊毛は自由がきくので、私の性格にはあっている素材です。

曲がったりしないし(^^;)





涼しくなってきたので、そろそろ母の編み物がはじまる季節です。

私も、いつかセーターくらい編めるようになってみたいなぁ。

2015年9月29日火曜日

あそまめ創作教室のお知らせ



 9月26日の土曜日は、あそまめ創作教室でした〜。

今回のテーマは『ハロウィン飾りの工作』です。

今回はじめて、私のオリジナルキットを作り、そこから工作をはじめました。









色紙のかぼちゃとこうもり、ぽんぽんのクモを作りました。

たくさん切る作業があったので、みんなたいへんだった様子(^^;)

やめてもいいよ?と言うと「最後まで作りたいからやめない!」っていう子と、

「めんどくさいー」と連発する子、いろいろです。。。



ハロウィンのクモにしようと思っていたら、モンスターになった!とのこと。

自由でいいのですよ〜〜〜(^∀^)/

みんなせっせとがんばりましたー。




次回のあそまめ創作教室は10月2日の金曜日です。

次回もハロウィン工作をしますが、ちょっと違うものを作りますよ。

お楽しみに!

どうぞご参加ください。お待ちしております。(^-^)

2015年9月27日日曜日

『安倍夜郎展』に展示していただきました。

9月19日〜11月23日まで、
高知県・「横山隆一記念 まんが館」にて
高知出身まんが家展として『安倍夜郎展』が開催されております。


以前、高円寺ノラやさんにて安倍さんの原画展が開催された時に、
「ラビッツカンカン」のキャラクター立体化をご依頼いただきました。
今回そのフェルトワークが立派なケースに入り、展覧会会場で展示されております。

自分の作品も展示していただき、ご紹介もしていただき、
本当にありがたいです。うれしいです。(;_;)
もっとがんばらねば!と、励みになります。



3体まとめて展示されているそうです。
うれしいです〜(*^^*)






こちらはノラやさんで展示いただいた時の様子です。
「ラビッツカンカン」のうさぎ、ぷりっとしていて、
なんともかわいいのです。







そしてこちらは『深夜食堂』に登場する、赤いウィンナーと竜ちゃんが合体した
“竜ちゃんウィンナー”です。
渋い竜ちゃんがウィンナーになってしまうなんて、
イラストラフをいただいた時、なんだかほのぼのしてしまいました(^-^)





こちらはノラやさんで展示させていただいた時の、
竜ちゃんウィンナーの横顔。
自分としては、目が気に入っております(^-^)v



安倍さんの作品、たっぷりご覧いただけるようです。
線のきれいさと美味しそうな食べ物の絵も、原画を楽しめるチャンスです!

詳細はこちらです。

安倍夜郎展


高知県の方、高知県に行くご予定のある方、
是非お運びくださいませ!

……できればワタシも行ってみたい(^^;)


2015年9月24日木曜日

あそまめ創作教室のお知らせ



9月26日のあそまめ創作教室では、ハロウィン飾りの工作をします。

おばけかな?かぼちゃかな?

なにを作るかな〜。それはお楽しみです(^^)b



まだ受け付けておりますので、

お時間ありましたら、ぜひご参加ください〜。


ご予約など詳細はこちらまで。

澁谷農園 母家 あそまめ


2015年8月28日金曜日

8月・夏の特別教室

8月は夏休み。
あそまめ創作教室も特別企画として、2日間にわけて制作しました。



テーマは「自分の街をつくろう!」です。
いま住んでいる街でも、空想でも妄想でも、なんでもOK!
自分の街をつくりました。





はじめましてのお友だちも多かったので、まずは緊張をほぐしましょう。
私のつまらない失敗話しを皮切りに、今日の描画材のクレヨンを使って、
クレヨンの運動会です!お隣さんと紙の上でヨーイドン!
みんな楽しそうでした。






みんなで遊んで、さてここからが本題です。
私が作った見本を見せて、こういう構造で作るという説明だけしました。


街を考える前に、毛糸とモールで木を作りました。
毛糸のポンポンを作る容量でぐるぐる巻きます。その中心をモールで固定。
モールをねじって木に見立てます。
あとは好きに毛糸を切って木は完成します!
葉の刈り込みというか、木を作るのが楽しそうでした。








木を完成させてから、どんな街にしたいか、それぞれまずは構想を練ります。
“好きにして大丈夫だよ”、“自由に考えていいのよ”というのが、みんな少し苦手な様子。
少しアドバイスもしながら、一生懸命考えます。







それぞれ構想がまとまったら、パーツ作りに入ります。
ちらりお隣さんの進行をみたり、自分もああしようと思ったり、
みんなで作ると、いろんなことに気付きます。

それぞれパーツが完成したら、今日はそろそろおしまい。
みんな、また明日〜!





二日目の朝です。
前の日に、自分の場所はきちんと整えて帰りました。
おばあちゃんに作ってもらったチラシのゴミ箱も活躍しています(^^)

みんな集まったら、ここからは一気に作業開始!

もう出来た!と終わらせようとする子の作品には、
こうしたら面白いんじゃない?と話し、肉付けの提案をしました。
そうすると「そっか!」と、あれこれ追加されました。よかった〜。





出席者10名の作品です!
4才から小5まで、楽しい作品が揃いました!

夢の街もあります。恐竜がいる想像の街も、家族と行った旅行の思い出の街も、
いろんな街がたくさん!それぞれみんな素敵な街が完成しました!

作品が完成したあとは、夏休み特別企画のひとつ・流しそうめんです!
とれたて野菜の天ぷらや新鮮卵の厚焼き玉子焼き、みんな美味しかったです!
そうめんのあとは、おやつも流れてきましたよ〜(^∀^)/


私も楽しい夏の二日間を過ごすことができました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございます!
2015年の夏の思い出として、みんなの心の隅っこに残りますように。


明日8/29は通常のあそまめ創作教室です。
8月最後なので、夏の思い出のお絵描きをしましょうか。
時間が余ったら、新しいボードゲームで遊びましょう!
まだ空きもありますので、ご都合よろしければ是非ご参加くださいませ。







2015年8月3日月曜日

ゲーム『ストリームス』

毎日暑い夏休みですね。

お部屋でみんなで遊べるのは、、、ゲーム?

そんなわけで、小学生からみんなで楽しめるゲームのご紹介です。


『STREAMS(ストリームス)』2011年にすごろくやオリジナル商品として発売されました。

こちらのグラフィックを担当させていただきました。






ゲームルールは、小さい数字から大きい数字への並びをのばして高得点を狙います。カードは1から30まで。ランダムに選ばれた1から30までの数字を、どこにおけば高得点が狙えるか自分で予測して得点シートに記入していきます。昇順の並び数が多ければ高得点。例えば、1マスは0点、8マス並んだら+15点、15マス並んだら+60点となります。でも、5マスは+7点なのに、6マスは+3点と、ところどころに落とし穴もあります。5マスでとめるか7マス狙うか、ドキドキです(^^)

こちら、すごろくやさんのサイトをご覧いただいたほうが、しっかりわかりますね。(^^;)9

すごろくや『ストリームス』






                              (↑すごろくやさんの画像です)

デザインは、次々にやってくる数字にドキドキする感じと楽しさをパッケージで表現しました。

カードは読み上げられるイメージを吹き出しにして、1から30まで、全て違うデザインにしました。



対象年齢は6才からになっていますが、数の概念が理解できれば大人がフォローしつつゲームに参加できると思います。

もっと小さいお子さんなら、1から30まで数かぞえカードとしても遊べると思います。




ただ選ばれた数字が読み上げられるだけなのに、“やったー!”とか“それはやだー!”とか
わいわい。

小さいお子さんも大人も、みんなで一緒にわくわくドキドキできるゲームです。

結婚式や忘年会などイベントの時のゲームとしても使われているようです。

ぜひ、遊んでみてくださいね〜!(^-^)


2015年7月31日金曜日

こぐまの成長。




前にもご紹介済みですが、

2010年に考えた絵本『ふたご の こぐま』です。


こちらが絵本のキャラクターのこぐま。

モデルにしたのは、双子の甥と姪です(^-^)







2010年は、フェルトワークをはじめたばかりの頃でした。

いや〜〜〜〜、けばけばしているし、

なんとも下手で、いま見るとかなりお恥ずかしい……(^^;)

この頃はどうやって形にしていいかわからず、必死に作っていました。




こちらは、3年後の2014年に作ったものです。

まともな出来映えで、我が事ながら成長してよかったなぁ〜と。




手探りで勉強して、それでも難しくて一度だけワークショップに行って、

それからこつこつ学んできました。

羊毛フェルトで専用のニードルを使って作るフェルトワーク。

羊毛フェルトを増やしたり減らしたり、自在に動かせる素材が自分の性格にはあっています。

完成までには時間がかかりますが、それでも飽きないのはなぜだか自分でもわかりません。

完成した時の達成感と形になったうれしさ、なのかなぁ。

夏だと“あついし〜”って言われてしまうのが、ちょっぴり残念ですが。



今年は自分の個展は予定しておりませんが、やらないとね。

がんばります(^-^)


2015年7月27日月曜日

番組公認キャラクター『ソラくん』


現在放送されている、Fm yokohama「SORASHIGE BOOK」

番組公認キャラクターの “ソラくん” です。

公開OKのお許しをいただいたので、ご紹介です。





イラストそのまま生き写しには難しくて作れなかったのですが、

キャラクターデザインをされた平石さんも、番組ご担当者さんも、

皆さん気に入ってくださったとのことで、ほっと胸を撫で下ろしておりました(^^;)



ラジオ放送で自分の名前を紹介して頂いたのははじめてなので、

緊張と驚きとともに、素直に嬉しかったです。

ありがとうございます!



こちらの番組は、毎週日曜日23時〜23時30分の放送です。

※番組ブログでもご紹介頂きました。


このお仕事を依頼してくださった先輩に感謝です!

これからもがんばりますよー。






HandMade In Japan Fes 2015に参加しました!


東京ビッグサイトにて7月25、26日に開催された

『HandMade In Japan Fes 2015』に参加しました。






C-168というブースナンバー。

作品作りが間に合わず、過去の作品も持っていく失態……。





今回の新作をご紹介。




『白い花ブローチ』のシリーズです。

左から、マーガレット・あじさい・椿・梅、を制作しました。






『猫ブローチ』

動かせるしっぽがポイントです(^^)


何度も言っておりますが、自分が作るブローチは裏面がきれいなんですよ。

これが自慢です。






『犬。』

イメージの犬なので、犬種はわかりません。

もう少し足を短くして胴を伸ばしたら、ダックスになってますね(^^;)




ほぼ立ちっ放しの二日間でした。

つかれはありますが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

友人も何人か顔を出してくださり、嬉しかったです!

あと妹も!



またどこかに出展する時は、もっと綿密に時間配分をして

作品制作をしようと反省しました。


でも、たくさんの方にお会いできるのは本当に楽しいです!

またどこかでお会いできますように!(^-^)/


2015年7月6日月曜日

DMデザイン

はじめて個展をさせて頂いたのは、高円寺ノラやさんでした。

それからのDMデザインと個展の様子をまとめてみました。


2005年、『花日和』というタイトルで、イラストと言葉の作品を展示しました。

画材はカラーインクです。



12ヶ月の花、それぞれの花言葉に合わせて描きました。

もう10年前…懐かしい。。。(^^;)









2010年のDMデザインです。

この年からデザインワーク以外は「豆日和」と名乗ることにしました。





写真を撮り、言葉を組み合わせました。

逆の壁には、はじめてとなるフェルトワーク。

とても未熟な作品だったと思います…。嗚呼。。。








2011年のDMデザインです。

『花』を中心に展開しました。








写真と言葉を組み合わせた作品です。

上段が『生きること』、下段が『逝くこと』がテーマでした。

このテーマに関しては誰にも言っていなかったかも…。






逆側の壁は『ZAKKA』として、

写真・イラスト・フェルトワーク・花モチーフのアクセサリーを壁いっぱいに展示しました。







2014年のDMデザインです。

様々な言葉の世界のイメージを『monogatari』として展開しました。





作家さんの原画を元に、フェルトワークで立体にした作品と、

詩や童謡、物語を抜粋してイメージした世界をフェルトワークで表現しました。

自分としては、これからも挑戦してみたいテーマです。






読みやすくわかりやすく、そしてきれいにデザインしたい、

その思いはずっと変わっていません。

フェルトワークにもその思いで取り組んでいるので、時間がかかりますが続けていこうと思います。



次回を楽しみにしてくださっている方がもしいたら、

とてもうれしいです(^-^)